ここ数日、暑さとの戦いですね。
毎日同じような記事を書いているような気がします(笑)
40度に達する場所もあるみたいで、
外に出るのが危険なレベルですね。
私自身も月曜日は暑さにやられていたみたいで、
頭痛と体のだるさがありました。
それもあって、ここ数日は熱中症対策という点で
意識して行っていたことが2つあります。
一つ目の方法は、仕事柄、車で移動することが多いので、
休憩をとる際には、車を太陽の向きとは反対に停めたり、
影があるところに停めるということを実践していました。
冷房をかけているとはいえ、車の中は熱がこもりやすいので、
太陽の向きと反対に停めるだけでも、体感温度が全然変わりました。
二つ目の方法は、基本中の基本かもしれませんが、
こまめな水分補給です。
ここ数日は、意識的にいつもよりも水分をこまめに取るようにしていました。
喉乾いたと思う前に飲むのがいいみたいですね。
後は時間を決めて飲む。
例えば、1時間に1回飲むとか。
これだけ暑いと過剰だと思うぐらい飲んでも良いような気はします。
上記の2つの方法のように試せそうなことは試してみます。
どうやってこの暑さを乗り切るかは大切ですからね。
明日も暑くなりそうですが、がんばりましょう!