特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」
早いもので2022年もあと少し。
あっという間の1年でしたね。
コロナの制限も徐々に緩和され出して、
徐々に以前の生活に戻りつつあります。
来年にはコロナも落ち着いて以前の生活に戻りたいですね。
さてそろそろ来年に向けての抱負を考えていく時期。
2023年をどんな年にしたいか
3つほど目標を立ててみたいと思います。
1.自分への投資~資格勉強~
2022年も資格はいくつか取ったのですが、
目標としていたものまでは取りきれませんでした‥
序盤の方は意気揚々と勉強もして
試験も受けて資格取得に精を出していたんですが。
得意のサボりぐせが出てしまい目標到達ならず
なので、来年は今年取れなかった分+また新たな資格を取りたいと思います!
時間を有効活用して効率よく勉強していく必要があるな‥
2.新しい分野への挑戦
今年はいくつか新しいことに挑戦した年でした。
ブログ、ジム、家庭菜園‥
新たなことを始めるのは少し勇気がいりますね。
来年は何か自分のための勉強会とか
スポーツイベントとかに行ってみたいと思っています。
外でのアクティビティをもう少し増やしていければなと
年齢を重ねるごとに外で何かするって減ると思うので
自分から外に出るようにします!笑
3.筋トレ大追い込み!
今年から筋トレを開始し始めました。
10月ぐらいまではそこそこやっていたのですが
11月に入ってからモチベーションが大幅ダウン‥
ほとんど筋トレを行うことが出来ませんでした‥
なんでなんでしょう?笑
それまでは結構モチベーションも高く
筋トレをしていたのに‥
ですので、来年は筋トレをがんばって再開
そして、今年よりも追い込んで行いたいなと思います
続けられるかどうかはやってみないとですが
とりあえずやるだけやってみよう!
4.まとめ
さてさて、こんな感じで目標を立ててみました。
どれだけ立てた目標が達成できるか
勝負の1年です!
自分の中の甘えや怠惰な部分との勝負!
がんばれ!じぶん!笑